nativeメイプル&シナモンデザイン

お久しぶりです。

お話ししたいことはたくさんありますが、

今日はとりあえずnativeのメイプル&シナモンのデザイン画像を公開します。

フィギュア自体の情報はこちら…!(予約終了していますが…)

http://native.blog.jp/archives/87261553.html


まずは最初のラフ。

この時点では椅子がちがっていますね。

対面だと窮屈に感じたので途中で変更しました。

ショコラバニラの時もそうでしたが、毎回椅子にすごく悩んでいました。


ショコラバニラと同じく単体でも成立するポーズ。


いまさらですけど、この尻尾までの曲線は、初期椅子のラインの名残ですね。

毎回おなじみの服装デザイン。ショコラとバニラと同じシリーズなので、パンツにもハートの穴があります。


メイプルはショコラに近い、シナモンはバニラに近いデザインになっています。


完成イラスト!今回は要望に応じてブラパーツも用意しました。シナモンはこうなりますよね…!


脱衣版はちゃんと塗ってないので、べた塗り状態でお見せします。

おまけの椅子。変わった形なので参考資料として別途用意しました。

アズキとココナツも作れるといいですね…

メイプルとシナモンの売り上げに掛かっています…もう予約できないのですが…!


そしてこの先は、更新ができなかった理由も含めて、私の近況を説明したいと思います。

プライベートの重い話もありますが、重い話は見たくないけど近況が知りたい人にまとめをまずおきますね。


「ネコぱらAfter」は来年発売します

「ネコぱらいてん!」は開発中です、時間かかっていますがだいぶ進んでいます。また開発はYostarさんなので私が勝手に詳しく説明する権限がないです。

③次出るゲームは「贄の匣庭」です。(https://chattenoire.com/hakoniwa/)フルプラエロゲ以上のボリュームでかなり苦労しましたがようやく完成目前です。いまデバッグ中でたぶん1月に発売されます。

「イヌぱら」は上二つがリリース出来てから作るので早くても2025年になります

「アプリストスの円環」などほかのゲームはちゃんと進めてはいますが2025年以降になりそうです。

フィギュア原型師は私の趣味の副業です。フィギュア作るせいでゲームが遅れているわけではありません。


と、ここまでは皆さんが知りたいことが揃ったかしら。

ではこの先はプライベートの重い話しますので見たくない人注意ね!



































今年の正月三が日に父が自死しました。

クリエイーターとしてこういう楽しくない話はしたくないのですが、実際その影響でFANBOXを半年以上放置したので、やはり話した方がいいと思いました。


まず状況を説明しますが、

父が亡くなってからすぐに一人で中国の実家に駆け付けました。ちょうど旧正月休み前でもあり、手続きとかで一か月実家に滞在しました。

仕事のスケジュールも当然崩壊しましたが、2月のワンフェスだけはなんとかなりました。実際日本に戻れたのはワンフェスの三日前でした。

そして母の精神が病みました。

実家に放置できず日本に連れてきましたが、言葉が通じないこともあり、病院に連れ回っても一向に改善せず、むしろ悪化する傾向でした。苦労する私を見てられない母は、4月に実家に帰って治療することに決めました。一緒にいきたい気持ちが強かったですが、1歳の娘をこれ以上放置するわけにもいかず、仕方なく母を見送ることになりました。

母は実家に帰って速入院しましたが、今は回復して退院しています。

私は3か月以上仕事まともにできなかったのですが、崩壊したスケジュールの立て直しがようやくできそうなところです。


状況としては以上で、次は気持ちについてです。

私の「死」に対する考えですが、生か死であることがすべてで、死に方自体は大した重要ではないとずっと思いこんでしました。

実際は全然違いました。

人生で一番尊敬している人間の自死が私にもたらしたダメージが予想の何倍よりもでかく、自分の生きる意味すら見失うところでした。9か月経った今でも完全に立ち直っていませんし、FANBOXところがtwitterでつぶやく気力もあんまり沸かないのですが、仕事やワンフェスの宣伝もあるし、取引先に不安を与えたくないので、頑張って元気にツイートしたりしています。


そして余計な事を考えないようにするには仕事がとても都合がいいです。

特にフィギュアを作っている最中はネガティブなこと一切考えないようになれるのでとても気持ちいいです。ゲーム制作だとそんなに一人で没頭できないですからね。

今はゲーム6とフィギュア4で割合で働いています。週末も仕事しているので、ゲーム開発は法定の労働時間以上にやっていると思います…


でもこれも結局全部更新しなかった言い訳でしかないので、FANBOXは今年いっぱいで有料プランの更新を止めないと思います(消せないのでただの支援プランにします)。その前には溜まったものを沢山更新したいと思います。またお詫びとして、支援者限定の商品もいくつか出したいと考えています。

ようやくこうして心に溜まっているものを吐き出したし、無理に元気に振舞う必要もないので、この先更新することにはもう苦痛が伴わないかと思います。自分のメンタルと戦っている毎日ですが、少しずつ前向きに生きていきたいです!ではでは!























AD
x
AD
x

相關作品