【おしらせ】各種SNSのURLまとめ(昨今のTwitter情勢を受けて)
たぐです。いつもご支援いただきありがとうございます。
標題の件につきまして、7月頭のTwitterの閲覧制限等をうけてTwitterの未来に不安を感じましたので、活動のリスク分散も兼ねていくつかのSNSでアカウントを作成しました。また、それに伴い各SNSの案内と運用方針について簡単に説明します。
①Twitter:https://twitter.com/tagu_hblabe
イラストの投稿は従来通り行います。
ただ、閲覧制限が続く間はイラストと関係ないツイートで皆さんの制限を圧迫したくないので、基本的に創作に関すること以外の話題は控えめにするつもりです。
②Misskey:https://misskey.io/@tagu_hblabe
こちらでもTwitter同様にイラストの投稿を行います。
少なくとも閲覧制限が続いている間は、創作とは関係ない日常やゲームに関するツイートはこちらで垂れ流すつもりです。
③Mastodon(pawoo):https://pawoo.net/@tagu_hblabe
基本的に使用しません。
①も②も利用できなくなった時はこちらに退避する予定です。
6日にインスタグラムを運営しているところから「Threads」というTwitterライクで有力なSNSが登場しましたが、9割インスタグラムという声があったりセンシティブもNGみたいなので、当面は利用する予定はありません。
皆さんも不自由されていると思いますが、Twitterが従来どおり使いやすくなることを祈りながら良いおっぱいSNSライフを遅れるよう頑張っていきましょう…!
※余談
個人的には今回の閲覧制限の裏で公式神ツール「TweetDeck」の旧版が予告なく廃止され圧倒的に使い辛くなったことが本当に困りものです。素晴らしいツールだったのに。。。
