【Skeb】途中経過79


大きい胸でみっちりと挟みながら

軽い言葉攻めしてくる感じに仕上げたい

そんなことを考えながら作業を進めております。



───────────────────────────────────



FGOのまほよイベントも終わってしまいました。

シナリオも大変素晴らしく

毎日の怪異大量発生クエストのおかげで

不足していたQPもだいぶ潤った素敵なイベントでした。


ほとんどのクエストを有珠で周回できたところもポイントです。

「うるさい!!騒がないで!!」の宝具ボイスを聞けることは

日々の大切な潤いになっておりました。

あのボイスは毎日聴きたくなる不思議な中毒性がありますね。とても好き。


これで欲しい素材がドロップしてくれれば更に嬉しかったのですが。

現在は鋭刃、胆石、鬼灯あたりが枯渇し過ぎているので

この3つが入っていたらがっつりと本気周回していたところでした。



そして本日からの復刻イベント「カルデアサマーアドベンチャー」も

宝箱周回がとても美味しいイベントです。

ただ、少し前のイベントなこともあり

宝箱の中身が個人的には微妙なラインナップなところが惜しいのが本音。

新しい素材も追加してほしかった、と強欲に思いながらも

不足している糸玉、髄液は見逃せませんので可能な限りは周回するつもりです。


そして追加される90++クエストのドロップ素材にも期待が高まります。

鋭刃、胆石、鬼灯。どれか1つでも落ちてくれると信じております。


ただ、同じイベントが3週間も開催されるのは長すぎる気がしますね。

特に次の復刻イベント「リリムハーロット」は

周回要素として美味しいところが殆どありませんし

こちらが3週間続くのかと思うと少々虚無感が漂います。

特に90++のクエストに奇奇神酒入れるのだけはもうやめてください……。


それでもシナリオ自体はEXTRA好きにとっては最高峰の面白さですし

シナリオの中核をなすドラコーのピックアップもあるはずです。

せっかくのリリムハーロットの復刻

何かしら新しい周回要素があることを期待してしまいます。

せめて90☆のクエストが追加されますように。

セタンタの強化も来ると良いな……。


と、なんだかんだ文句言いながらもFGOはそれなりに楽しく続けております。

虚無期間が多発するせいで昔のような熱は持てなくなってしまいましたが

何かあった時にはしっかりと遊ぶ形で楽しんでいるこの頃です。


虚無虚無言われていても、忙しいときにはそんな虚無もありがたいですし

6月もがっつりと原稿に勤しんでまいります。



来月には単行本の続報もお知らせできると思いますので

そちらにつきましても楽しみにしていただけましたら幸いです。




■おまけのラクガキ






AD
x
AD
x

相關作品