正雪先生に睨まれながら挟まれる(事後、文字なし、高画質差分
FGOのサムライレムナント、皆様楽しまれていますでしょうか。
ストーリーが真ルートの後日談だったり
伊織殿の宝具が凄まじいネタバレだったり
全身鎧だったライダーがいきなり真名全開でやってきたり
あまつさえ正雪先生が初手えっちな格好でやってきたりと
本編プレイ済みなら嬉しい要素だらけで遊んでいて楽しいイベントですね。
久しぶりに毎日の18時更新が楽しみです。
背景、音楽、SEもサムレムのものをそのままだったりアレンジしていたりと
とても丁寧に作られていて遊んでいて嬉しくなってしまいます。
特に横須賀での戦闘BGMは本編横須賀のアレンジになっていますが
これがまた横須賀特有の豪華な悲壮感が更に盛り上げられていてお気に入りです。
そんな楽しい話はここまで、ここからえっちな正雪先生になります。








まさかあの和服姿の下にあんなに立派なものをお持ちであったなんて……。
門下生一同、迷わず不逞浪士になってしまいますね。
もっと細身で控えめなイメージでしたので心底驚きました。
驚きのあまりつい挟ませてしまいましたので
皆様にもお楽しみいただけましたら幸いです。
サムライレムナント本編の話もいつかしたいと思っているのですが
どうしてもタマモアリアの扱いへの恨み節が出てしまうので結局書けずにいます。
本編は文句なく面白く熱い展開がこれでもかと続きますし
特に伊織殿の成長と内面の発露については
あまりにも、あまりにも恰好良すぎて語りたいことが山程あります。
だからこそ一番期待していたアリアの扱いが……。
他のサーヴァントが色々と掘り下げられていく中
アリアだけは宝具すら見せてくれないとは思いませんでしたね……。
……うう、少し触れただけでも心の呪詛が漏れる……。
それでも最後には少しだけタマモ要素を覗かせてくれたので
今後のDLCで掘り下げがあることを願うばかりです。








