【雑談】色紙たくさん描いたよ【らくがき有】
こんばんわ!
おみなえしです
今回は雑談記事です!
◆最近ユーチューブなるもので配信を始めました!
ひとまず毎週金曜の夜に雑談ラクガキ配信をしようかなと思ってます
よかったら来てください!コメントも待ってます!毎秒!メシテロもするよ!
例えばここの支援者のみが見れる配信とかも一瞬よぎったんですがたしか規約的に有料サイトから配信そのものに誘導するのはダメだったはずなので残念ながら断念。
ひとまず目標として収益化(わかりやすい指標なので)できるまでぼちぼちやっていこうと思ってます!
◆一昨日からたくさん色紙を描いてました!
この短期間で30枚描くのは後にも先にも今回だけでしょう!

こちら!
この色紙は以前のクラウドファンディングで色紙プランを支援してくださった用です!
今回はせっかくなので一枚製作過程を撮影しながら作ったのでそちらをアップしていこうかと思います
(線画やり始める最初の写真を撮り忘れました)
まずはこちら

太めのペンでアウトラインを引いていきます。
これするとスピードが段違いです
あとアウトライン太くしたほうが見栄えがいいです(デジタルでも)
その次はこちら

さっきよりちょっと細めのペンで中を描いていきます。
右利きなので曲線は常に左に弧がいくよう色紙を回して作画します

そして次は服!
最初と同じくらいの太さのペンです。
あまり目が行くところではないので太めのペンでサクサク描きます(ペンが太いほうが時短なりますが、ゆがんだりして失敗したときの修正は難しくなります)

次に細いペンで目を描いていきます
顔は気を遣います

そして最後に鼻と口を一番細いペンで!
個人的に一番気を使います。
特に閉じた口は少しでも歪んだら全然かわいくなくなるし修正も全くできないので
ここ失敗したら正直書き直しです。
それとチークも入れていきます。
一気にかわいくなります楽しい

最後にハッチングで影を入れていきます。
アナログの最大の楽しみですね。
ここはすごく個性が出るところだと思っています。
あと何気にまっすぐ引くのって難しいよね

そんなこんなで完成!
時間を測っていましたが一番速いので14分、遅くて50分くらいかかってました。
ノッてる時はサクサク描けるんですが集中力が切れるとペンを入れ替えるときにどうしてもネットみたりして遅くなっちゃいました…w
この後はお名前とサインをいれて終わりです。
たまにはこういうメイキングもいいものですね!
手書き色紙は大変な分、喜んでいただけるのでとても楽しいです。
届いた方には大切にしていただけると嬉しいな!

描き終わった後に活躍してくれたハンドマッサージャー君
ありがとう。
後は間に合えば今月もう一回更新できたらなって思ってます。
色紙作業が終わってちょっと落書きしたかったので
横顔の練習イラストです

横顔描くのたのしい!
よりサラサラヘアを目指したいですね。
ではまた!










