【雑談】近況とか今後のこととか

こんにちわ

おみなえしです


今月も更新まだできてなくてごめんなさい!


今年に入って色々あって心配させてる面もあると思うので

今回はそこに触れつつ近況のお話ができたらなって思ってます。


最後にいつも支援してくださってる方にかかわるお話もするので

近況に興味がなければ飛ばしてみてね



◆幼馴染ちゃんクラファンについて


幼馴染ちゃんがぬいぐるみになります!




無事商品化ラインまで達成しました!支援してくれた方ありがとう!


まだ見てない方はこちらから見てね。

グッズプランもあるんですが、そちらも全部描きおろしです。

トートバッグがとてもよくできたので

ぜひ手に入れてほしいな。


できたらチークを入れたかったんですが、それをできることをFIXしてから知ったのでそれが少し残念でしたがやはり立体化するのはうれしいですね!

フィギュアほしい!


今支援していただければ完全受注生産と同じ方式なのでよかったらチェックしてみてね



◆佐渡ライフ3巻発売まであと2週間ちょい!


もう3巻?ようやく3巻?

早いもので3巻目です!


以前にもここでお伝えしましたが、佐渡ライフはここで終わりません。

4巻5巻も続刊予定です!(すでに4巻の内容は全部決まっています)


まだ書店特典も出そろっていないのに予約もしていただいてとてもうれしいです!

出版社や書店さんにも予約というのはとても影響があるみたいなので(もちろん発売していただいてから購入していただくのも無茶苦茶うれしいですよ!)大変ありがたいです。


メロンさん



ゲーマーズさん




特にメロンさんの有償特典は性癖全開(sk水)にしてしまったのでゲットしてほしいです()


先日書店特典の作業は全部終わらせたので早ければ今週中にも特典は公開されるんじゃないでしょうか。今回もたくさん描きました!


3巻はずっと描きたかったお話が収録されているのでそちらを見ていただけたら感無量です。

ここら辺の話はまた発売してからさせてくださいね!

(また特典一覧が出たら記事を作ります)




◆今年の体調に関して


ツイッター(X)で体調不良気味な感じでツイートして不安にさせてしまいすみません!

1月からずっと腹痛や腹部の張りで悩まされ、集中力がなかなか保てなくて困っていました…。


いつも行ってる病院で色々お薬試してたんですがあまりに改善が見られなかったので

大きな病院で腹部CTを受けてきました!

結果がすぐわかると思ったんですが今度大腸カメラもやることになって

その時に結果を伝えてもらえるそうです。

なので現状はまだなんなのかわかりません。

わかりませんが、これで完全に特定できると思います!

わかり次第またここかツイッターで伝えさせてください。

(両方の先生からおそらく過敏性腸症候群だろうとは言われていますが)


それにしても初めてCT撮りましたが

造影剤って、面白いですね。

浸透圧の影響でとても熱いんですが、全身を駆け巡るのがそれでわかって

血液ってこんな早く全身を周ってるんだ!って体験ができてたの…しくはないけど知見になりました。

ただ事前に知り合いから聞いてたからよかったけど、知らなかったら「え?なんか副作用でてる?やばい?」って焦ってたかもしれない…



正直原因は11~12月に起きてる間一切の遊びもせず、ずっと仕事していたのが原因なんじゃないかな~なんて思っています(要はストレス)とどめが地震でした。


人間やはり適度なお休みは必要ですよね。


今年に入ってから痛みや原因のわからない不安であんまりえっちな気持ちにもなれず

こちらの更新が少し滞ってしまいました。

結果がわかって特に大きな病気がないことがわかれば、また精力的に活動できると思いますのでもう少しだけ待っていただけると嬉しいです!><

描きたいものは色々あります!


まだいろいろ発表できるものもあると思うので4月以降もお楽しみに!


それと体調の面も考慮して来月の佐渡ライフは休載をいただきました。

ここでしっかり調子を戻したいと思っています!

ためてるゲームや漫画も消化したい!


最近「寄宿学校のジュリエット」という漫画を読んでいます。面白いです。


●めちゃくちゃメジャーじゃないけどすごく好きだからぜひ読んでみてほしいっていう漫画がありましたら教えてください!

(あんまりNGはないですが、グロや劇画系はあんまりみれないかも…!)


また4月になったら同じように募集します!




◆支援サイトに関して


現在おみなえしはここFANBOXのみの運営をしていますが

4月か5月からから新たな試みとしてフ○ン〇ィアにも投稿しようと思っています。

理由は2つあります。

1つは窓口を増やしてみたい

もう1つは規制に関してです。


1つのサイトに依存していた時に、完全にダメになった場合のリスクはかなりあるので、そうなった際の場所を作っておきたいなと考えています。


そこでコンテンツはどのような更新になるのかという話になりますが

ここと一切かわりません。


まずは1番過去の幼馴染ちゃん記事を定期的に載せていき、もしいつかこっちに追い付いたら同じタイミングで更新する予定です。


どっちかでしか見れない記事!というのは作るつもりはありませんのでご安心ください(雑談はこっちだけになるかもしれませんが)


そうなった際はどちらかお好みのほうで支援していただければと思います(追いつくのはしばらく先になりますが)


いつもご支援していただいている方には大変感謝しております。

急にほかでも始まったら不安に思う方もいるかもしれないと思い先にお伝えさせていただきました。



ではではまだ寒暖差も若干残る中

もう少しで桜の咲く季節になりちょっとわくわくしています。


みなさんも体調に気を付けてお過ごしくださいませ!



AD
x
AD
x

相關作品