【全体公開】1泊2日の東京書店巡り/前編

こんにちわ!

おみなえしです。

今回は9月14~15日にかけて行ってきた東京出張(?)のレポ記事です!

基本的にご飯の話ばっかりになりそうです!!!!!!


※普段なら有料記事なんですが、佐渡ライフ関連は有料記事にできないため全体公開になります


まずは改めて

この度9月12日に【魔法使いロゼの佐渡ライフ】第2巻が発売となりました!

わー、パチパチ

書店特典なんかはこちらにまとめてるのでよかったら見てね

【全体公開】佐渡ライフ2巻がでるよ!【各店舗リンク有】

ついにきららフォワードで連載中の「魔法使いロゼの佐渡ライフ」第2巻が9月12日に発売されます! わー!パチパチ! (佐渡ライフ知らないよ!って方はこちら) 本日家に献本が届きました! ツイッターでも描きましたが 実感が湧きますね! 今回もたくさん書店特典を描いたのでツイッターより詳細に紹介していきますね! ◆...


1日目!


昔川口近辺に住んでいたことがあって

そのころよく食べていたつけ麺屋に久々に行きたくなってお昼はそこで済ませました。


津気屋というつけ麺屋です!

無茶苦茶懐かしい~~~~~~~~という気持ちで食べていたんですが

中盛でなかなか最後しんどくなって「あ…これが年を取る…ということか…」

とすごく切なくなりました。せつねぇ~~~~~~~~


でもおいしいので胃が元気な方は是非一度行ってみてね。

音ゲー民時代はよく通いました。


胃が大変なことになって、早速秋葉原へ!

1巻のときもたくさんポップしていただけてましたが

2巻も変わらずたくさん展示してくださってるので楽しみに見に行きました


同時発売の花唄さんやサキュバスさんも飾ってあって豪華ですね~!

(下にものすごい積んである…1巻に比べて2巻はめちゃめちゃ数を仕入れていただいたみたいです…!カッテクレルトウレシイナ)



秋葉メロンさんの階段降りたところすぐの踊り場!!!

めちゃ目立つところでうれC~!(死語)


ゲーマーズ秋葉原店さんにもいってきたよ!


ゲマズさんもたくさん入荷してくださいました!!すごい!

有償特典いれると何気に4人そろうお得セットなのかもしれない…?


2巻がでたことで月渚とときこも落書き解禁できるのはうれしいです。

特に月渚はピンク…紫…?髪で描くのがとても楽しいので!


そのあとはアニメイトさんやZINさんなどを巡って

池袋に向かいました



休憩で駅前にあるとてもレトロな感じの喫茶店でモンブランを食べたのですが

写真撮り忘れた~~~;

おいしかった


池袋のメロンブックスさん~!

ポスターあると圧巻ですね~


1巻のときに送らせていただいた色紙も同時に飾ってくださっています。

1度で2度おいしい!(?)


アニメイト本店さんも訪ね、担当さんに池袋にもゲーマーズさんありますよ!と教えていただきました。

し…知らなかった…(1巻の時スルーしてましたごめんなさい;;)



店の前について、一言

いや、これはわかんないよ!!!!!!

すごく限られたスペースで平積みしていただいてました…感謝感激雨あられ…


このあと担当さんと夕食を食べるために新宿へ


今回はこちらで食べました



なんでもミシュラン一つ星のお店だとか。

点心オンリーの中華料理屋さんです。

こんなおしゃれなところ、絶対自分じゃ入らないので感謝です。



葉っぱ大好きなので手前の奴はリピートしました。

右上は「エビとニラのチョンファン」という米粉生地で包まれた揚げてない春巻き…?みたいなやつ。イチオシだったんですが、ムチャクチャうまかったです。えびうめ~?


ベイクドチャーシューバオ

中には甘めのチャーシューがむっちゃ詰まってました。

中華街の味がする~~。



焼売と湯葉まきオイスターソース蒸し。

うまいしか言葉が出ない


最後にココナッツミルクとかぼちゃの揚げ餅食べて店をでました!

大満足!(めっちゃ値段したけど)

人に紹介したくなるお店でした。




そのあと新宿のメロンさんに行きました(時間的にアニメイトさんが閉まっていた)

サインの横にいるちびロゼちゃん。ちび紗菜ちゃんも描けばよかったな…

どこの店舗さんに行っても一巻のときよりプッシュしてくださってるのがわかってすごくうれしい!これもひとえに見てくださってる皆さんのおかげです。


その後は少し待ったりするためにちょっとしたBARに入って

担当さんと佐渡ライフの今後の打ち合わせ。これから果たしてロゼと紗菜はどうなっていってしまうのか…!(他人事)


ここで特典とかもろもろいただいたので早速開封の儀


まぁかわいい!(自画自賛)

キラキラロゼはこんな感じで使ってくれたらうれしいですね!


アニメイトさんのスク水ロゼリーフレット、想像の5倍くらい大量にもらえてちょっと笑いました。


そんなこんなで終電くらいまで話し込んでこの日は終わり。

このために買った割と重かったノートPCも打ち合わせで少し活躍したので持ってきてよかったです。


改めて家で記念撮影



ファンボで作ったものと一緒に。

わちゃわちゃしてる~!

墨ちゃんでっか…


色紙は新潟の蔦屋書店さんの一部店舗さんに飾ってもらっています!

詳細はこちら


もし見かけたら教えていただけるととても喜びます!


そんなこんなで1日目終了!

2日目に続きます。


【全体公開】1泊2日の東京書店巡り/後編

2日目です 1日目はこちら 今回泊まったホテルはこちら! かつて西武新宿線沿いに住んでいたのですが そのときに毎日お世話になった駅。 そこのホテルに一度は泊まってみたい~~~~~ってことで今回はこちらをチョイス。 とてもいいホテルでした。 特に朝食! 写真で気づいたけどいいお値段~~~~~! (プランについ...



















AD
x
AD
x

相關作品