pixivの規約改定と今後の活動方針について

 12月15日からpixivの規約が改訂され、これまでのような活動ができなくなる可能性が出来ました。詳しくは次のサイトでご確認ください。




 これを受けて、12月15日までに過去の作品をすべて非公開にし、12月で有料プラン(「生首プラン」500円)を停止することにしました。

 pixivの規制については11月末に詳細な規約が発表されるとのことで、首切りの作品が規制対象になるかなどは現在は不確かですが、予定が曖昧なままにしたくないのでどのような内容であっても12月で有料プランは一旦閉じます。他クリエイターさんたちの様子も見て、もし今後もFANBOX上での活動が可能そうであれば後ほど再開するかもしれません。


 FANBOXでの活動ができない場合は将来的に他の支援サイト(ci-en、fantiaなど)にお引越しを考えています。ですが、近頃私生活の方が忙しくなっていることもあり、今回の規約改定を期にしばらくお金の絡む活動をお休みしようと思います。支援サイトの有料プランを開く場合は来年の4月か5月あたりから始めます。


 FANBOXのプランを停止した以降も首切りとしての活動は止めませんので、ぜひ今後も首切りの作品を見に来てくださいね。しばらくお金の絡む活動はお休みしますが、その分Twitterなどでラクガキを投稿したりするかもしれません。


* * *


 過去作品のダウンローダーをまとめた記事も作りました。

embed: kubikiri.fanbox.cc


 必要な方はお早めにダウンロードしてください。12月14日の夕方あたりから手動で1個ずつ非公開にしていきますのでそれより先にお願いします。再公開の場所や時期は未定です(もう二度と公開の機会がない……なんてことはないとは思いますが)。少なくとも3,4カ月は見られなくなります。


 12月15日に間に合わなくとも、制作を予告していた作品たちについては必ず何らかの形で発表します。具体的には、『戦場に散る』シリーズのいくつかの話、『OL斬首処刑』、『アサ・マスク』シリーズの次回作、『末路哀れなる十紋一族』あたりです。BOOTHでの販売を考えていたものもあるのでどうしようかな……。


 今年の1月からFANBOXを拠点に活動してきました。期待以上に多くの方からご支援を頂けて、とても活動の助けとなりました。予想外に急な知らせでFANBOXでの活動を負えることとなりなんとも寂しいです。pixivFANBOXはとても居心地が良いサイトでここが自分の居場所のような気がしていたので。いつか規制が厳しくなるかもしれないと予想はしていたはずなのですが、いざ突然告げられると面食らってしまいますね。実感もあまりわかなくて……。


 バタバタにはなってしまいますが残りの時間で終わり支度をきちんとしていこうと思います。

 ひとつが作品の整理とダウンローダーの作成です。後回しにしていた『Lv.1』シリーズのまとめと、『戦場に散る』シリーズの現在出しているもののまとめを作ります。今月中には出します。

 もうひとつ、本当は年末に行うつもりだったのですが、1月からのFANBOX上で発表したものの中から、好きな作品のアンケートをとってみます。アンケート大好きマンなので……。改めて感想などを貰えるととても喜びます。結果は来月全体公開の記事でお知らせします。

FANBOX人気アンケート

 pixivの規約改訂を受け12月15日にFANBOXのプランを終了することにしました。詳しくは次の記事で書いています。  そこで、本当は年末に行う予定だったのですが、過去作のアンケートを行ってみます。作品の振り返りや最後の締めを兼ねています。ぜひご協力ください。  過去作の記事・ダウンローダーまとめ  せっかく...


 FANBOXでの活動は残り短くなりますが、よろしくお願いします。大げさな感じになっているかもしれませんが、FANBOXは大事な活動場所ではありましたし最後は自分なりにピシッと終わらせようと思います。


* * *


 最後に、1月以降での活動の場は以下になります。ci-en、fantia等を始めるに場合はこちらで報告します。


pixivアカウント

 グロ作品でも無料のものなら規制の対象にはならないそうなのでpixivアカウントは健在です。



Twitter表アカウント

 鍵アカウントですがフォローリクエストは無条件で承認しています。





AD
x
AD
x

相關作品