【全体公開】Aliexpressで初めて買い物をした話(vader 3 pro)
みなさんこんにちはぶうたです
今回はタイトルとサムネの通りAliexpressでコントローラーを購入した話になります
まずAliexpressとはなにか
簡単にいうと中国版のAmazonみたいなショッピングサイトです
怪しい商品がAmazonよりも安く売っています
そして今回メインで購入したものがこちらのコントローラーになります
現時点で値段的にもスペック的にも最強と言われているらしいコントローラーです
(ただ今はこっちのほうがいいらしい…?)
とりあえず購入までの流れを簡単に書いていきます
1.Aliexpressのサイトでアカウント登録
右上の「ようこそ サインイン/登録」にポインタを置いたときに出てくる
大きな「サインイン」の下の「登録」ボタンをクリックします

メアド、LINE、Facebook、GOOGLE、Twitterのどれかで作成できますが、自分は万が一何かがあったら面倒だったのでメールアドレスで登録しました

メールアドレスを入力し「続行」ボタンを押すと追加でパスワードの入力部分が出てくるのでそれも入力し「レジスター」ボタンを押しましょう
それが終わるとメールで本登録用の4桁のコードが送られてくるので入力すれば本登録完了です
2.購入したい商品をカートに追加する
商品ページの右側に「今すぐ買います」と「カートに追加」ボタンがあるので好きなほうを選びます
Aliexpressには一定金額以上の購入による送料無料やクーポンがあるので複数買うならカートにまとめたほうがいいです
ちなみにアリエクにはChiceって黄色いマークがついている商品があって
それはお届けが早かったり値段も手ごろ、レビューもいいって商品に着くらしいです
ただAmazon直販商品みたいに信用があるわけではなさそうなので自分は特に何も考えずに選びました
(もともとこのコントローラー自体売っているところが少ない)
3.配送先、支払い方法、クーポンの入力
購入に進んだ先の画面はこんな感じです(商品が違うのは気にしないで下さい)

・配送先住所
まず配送先住所を登録してからでないと購入しようとしてもエラーになるので登録します
+新しい住所を追加を押すと以下のような画面がでてきます

国/地域はすでに登録されているのでそれ以外を入力します
姓名に関しては念のためローマ字で入力しましたが
住所に関しては郵便番号を入力すると日本語で自動的にはいるためそれ以降の詳しい住所も日本語で大丈夫です
・支払い方法の選択
クレジットカード、PayPal、コンビニ払いのどれかが使えます(商品によってはコンビニ払いが選択肢に出てきませんでした)

自分はTemuなどの中華サイトでクレカを登録したら不正利用されたという話を聞いたのでPayPal払いを選択しました
ここ以外でもPayPalはいろいろなサイトで使えるので登録しておくと便利です
・クーポンコードの入力
メインページのユーザーネームのところから「My Coupons」で自分が持っているクーポンのコードの確認ができるのでそのコードを入力しましょう

ちなみにクーポン一覧にない場合はMy Couponsで飛んだ画面の右上にある「クーポン獲得」からクーポンをゲットできるらしいですが
パソコン版だとメンテナンス画面に飛んで駄目だったのでスマホアプリをインストールしてそちらからゲットしました
以上で購入完了です
ちなみに出品者によってだいぶ届くまでの日数が違うので商品ページでしっかり確認したほうがいいです
今回買ったコントローラーは1月8日購入で1月18~22日頃にお届け予定となっていましたが
実際には1月14日に届きました
発送自体は購入の2分後に行ったというメールが届きました
注文した商品が75日以内に届かなかったら紛争を行えるらしいです…怖い…

届いた商品がこちら


思ってたよりも外装が綺麗な状態で届きました
中身はこんな感じ


コントローラーのサイズはSwitchのプロコンと大して変わらない感じでした
ただ厚みはこちらのほうがある気がするので、ちょっと違和感がありました
肝心のプレイ内容は…
パッドでFPSやるのが初めてでApexやったら0ダメの連続でお見せできるような映像は撮れませんでした…
ただ同じコントローラーを買ったフォロワーは普通に使えていました
以上です











