ぷちたま481 印刷技術

昨日までに提出できるものは提出して待ちの時間ができたので今日は久しぶりにささっと美容院に行きました? 思い切ってばっさり切りました_(‾▿◝_ )ノシ 伸ばすか悩んだけどもうすぐ春だしまあいいか! 帰りにスタバで持ち帰り☕️ 今まで知らなかったのですが、カフェミスト(カフェラテのようにエスプレッソとミルクではなくて、「コーヒー」と牛乳が合わさったやつ)ってミルク変更無料なんですね!!!アーモンドミルクに変更しても追加料金かからなくてびっくりしました?カフェラテだとオプションになるのに…!こりゃいいや°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° こういうテイクアウトの飲み物って毎回持ち帰ってすぐ飲もうとしてもなかなか一度じゃ全部飲みきれないので、残りを今レンジであたためて飲んでいます…!!時間たってるのにめっちゃおいしい…(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) そうそうこの紙袋なんですけど、なんかものすごい印刷技術らしいんです!普通のフルカラー(4Cカラー)印刷じゃなくて、7色くらいをそれぞれ線数(解像度的なもの、ドットの細かさです)を変えて版画のように色を乗せてるフレキソ印刷という手法らしい…? https://togetter.com/li/2319042 ならフルカラーでこの色通りに印刷すればって思うかもですが、フレキソ印刷は環境にもいいらしい…すごい? 紙袋って無料でもらえるイメージですが、かなりコストがかかってるものなんですよね…!スタバみたいな大企業だと話は違うかもですが、同人活動していると紙袋って作るハードルがかなり高いのことがよくわかるようになりました…!ってずっと前にFANBOXでこの話したかもですね、すみません?笑 デザイナーさんと印刷屋さんの技術や努力がすごすぎるな、と紙袋を眺めながら深夜にコーヒーを飲むのでした☕️ (なおデカフェなので夜でも安心です?)



AD
x
AD
x

相關作品