どこまでがヒカリか(Blog)

かわいいイラスト、えっちなイラストをただひたすらに作り続けてもいいのですが、何らかのテーマを持って取り組んだほうが長続きするし長期的に楽しいだろうと思っています。

自己紹介でも書きましたが、私は旅が好きです。旅をしている間のワクワク感や高揚感をほんの少しでも再現できるようなイラストを目指して練習しています。

(実際は毎日投稿が厳しく、ただかわいいえっちなだけのイラストが多分に含まれています…量より質にシフトするべきか悩んでいます。)


投稿の中でポケモンのヒカリの画像が比較的多くなっています。とにかくかわいいことや喜んでくださる方が多いことも一因ですが、他に大きな理由が2つあります。

①テーマに沿った、好奇心をゆさぶるキャラクターだから。

②作りやすく、まった作っていて楽しいキャラクターだから。


①ヒカリは旅をするキャラクターです。また、子供の頃にアニメやゲームの中で接したキャラであり、かわいい女の子です。もしあの世界でヒカリと一緒に旅ができたらと考えるとワクワクしてくれる人も多いのではと考えてヒカリにしています。ちゃんと考え始めたらワクワクするのですが、多くの場合忙しい日常の中でそんな妄想をじっくりする時間もきっかけもないと思います。妄想の導入に役立つイラストが作れたらなあと思っています。


②テーマに沿ったキャラクターなら他のキャラクターでもいいはずですが、ヒカリの投稿が多いのにはもう一つ大きな理由があります。それはシンプルでふところの深いキャラデザです。LEGENDSシリーズの影響もあり、多少服装が違ったり髪型が違ってもヒカリだと思えることが大きいです。見た目が全然違うのに、誰もがヒカリだと思うようなイラストこそが妄想を促進させるような気がしています。


そんな理由で大量にヒカリのイラストが生成されているのですが、投稿していないものが大量にあるので、そのうち何らかの形で皆様にお見せできればと思っています。



AD
x
AD
x

相關作品