近状について
■ごあいさつ
3月も引き続きフォロー及び支援ありがとうございます。
今週も引き続きご報告となります。
■リクエストについて
初日に25件来てびっくりしました。
2月に消化したのが18件なので、一気に増えてます。
申し訳ないのですが、これ以上増えるのはちょっときついななあという感じです。
元々自分でネタを考えてた部分に対して充てるだけなので苦ではないのですが、
消化義務にはしたくなく、1か月の間でこなしたいという気持ちがあります故
なので、リクエストについては
4月からは1000円プランのみの特典
にしようかと考えております。
実質これか規定数で閉めるかの2択なのですが、規定数で閉めると初日ダッシュが有利すぎて平等じゃなくなってしまうのも難しいところ・・・。
こちらについてコメント、言いづらければDMなどで率直なご意見いただけると助かります。
■先週と今週について
複数人構図をいくつか作って大きな反響を得ました。ありがとうございます。
現状だと2人は百合とか竿役含めた3~4p
3人は並べてえっちなポーズさせるだけ
お互いが干渉して絡み合うのはきつい
といった感じでしょうか。
例としてこういうのとかはできます。
貝合わせはできそうでできないです。
今週もリクエストこなしつつ…なのですが、仕事が繁忙期に入りまして
来週末ぐらいまで投稿頻度が下がりそうです。
といっても週5ぐらいはあげるとは思います。
また、支援金にて
手描きで擬音作りたいという事で液タブ
容量がそろそろまずいという事で2TBのSSD
を購入する予定です。
最後に、プロセカ以外の版権を徐々に増やしていっております。
直近だと推しの子とか。ブルアカとか。
これは最近投稿しすぎてプロセカR-18が自分の連投気味の占領気味になってる事が
原因ですのでご了承くださいませ。全く無くすとか、そういうのはないです。
1日に何度も連投することがなくなると思っていただければ。
3/1だけでモモジャン3連投してますからね・・・やりすぎでした。
おシャニも好きだからこういうの作りたい感はすごくある。
■新しい学習手法について
loconという手法が追加されました。
すっごくざっくばらんに言うと、
今まで学習の対象にしてなかった領域まで学習するようにして再現性をあげた
というものです。詳細な説明は割愛。
で、ちょっとバタつきというか、アニメ塗に寄りすぎてた咲希ちゃんをテスト。
特に肌感がいい感じになってる気がしますね。目がモデルに寄ってるので好みは分かれそうですが、追加学習を混ぜてもバタつくことは減りそう。
とはいえ、目がしっかり出てくれるのでちょっと質の低い子はこっそり作り直すかも
一歌と奏かなあ・・・
振り返りは以上になります。
今週もよろしくお願いいたします。
