年末雑記
年末雑記です!
(反省会)
いつもご支援ありがとうございます!今月まだ更新あります!
以前に企画書を公開していた音声作品、それからつい最近もべつの音声作品を企画してたのですが、どちらもポシャりました。
言葉責めテキストが良いと言っていただけることが多かったため始めた音声作品制作ですが、販売にはたどりつけませんでした。
台本書いて依頼出すだけじゃん!と思われるかもしれないですし、その通りなのですが!売り物を作るってなると話が違ってきて…
生徒えだはの名前つけたパッケージにするにあたって、
☆生徒えだはのコンテンツを目的に購入してくれた方に満足してもらうこと
・表紙や宣伝イラストに謙遜ない内容であること
・次も買いたいと思える安心クオリティ
を目指していて、企画書とプロットはかなり時間かけて作りました。
ちなみに最初のCG集は名前もない状態だったので、もうなんか作っただけ!ていう雑さで、今は恥ずかしいです?タイトルと導入がハァ〜って感じです
目標をきめたのは、音声作品ていま競争がすごくて、弱小サークルはちゃんと作ってちゃんと宣伝して初めて売れるかどうかだと思っています。だいぶサークルのブランド化ができてますよね…新規入るの大変ぞ…
企画したものは、片方は声優さんではなかったのと、もう一方は台本化にあたっての依頼で私の制作指示というか器量のなさからかうまく制作を進めることができませんでした。生徒えだはのコンテンツにするという部分で目標のラインまで持っていくのにすごく時間がかかってしまいそうで、絵がおろそかになったり予算回収できなかったりしそうと感じました。
結局、販売数が保証できないのに時間ばかりかかってるという状況になるまえにバラしとしてしまいました。数万円の委託費がかかってしまいましたが…
前からですけどM向けの音声作品てかなり供給不足になってると思っているし、供給に困っているみんなが求めてるの、これでしょ!!!っていうのを作りたかったのですが…。企画してたのは言葉責め系でしたけど、お尻とか玉責めも作りたかったです。
生徒えだはとしての活動をしばらく続けているうちに、なんだか浮気だっていたかもしれないとかんじました。企画やプロット作りで支援サイト更新滞ってしまったり、、、。
支援サイト更新にだけ向き合おう!が今の気持ちです!
ただ、結構じかんかけて企画書とプロットを作ったので供養しておきます。(別に抜けません)
別の話なんですが、
最近、ありがたいことに音声作品表紙の依頼をいただくのですが、自主コンテンツを優先したいので、めっちゃ絞って月1くらいでやっています。募集はしてないけど受付はしてる、みたいな感じです。音声作品の表紙でブランド化してる方が何人かいらっしゃいますが、すごいと思う。憧れるけど、私は小さく運営していくのがいいのかなとも思います。
今年はありがとうございました。!