【Skeb】途中経過78

とても好きなキャラを再び描く機会をいただけて嬉しいです。
少しでも良いものに仕上がるよう、楽しみながら仕上げて参ります。
───────────────────────────────────
FGOの「魔法使いの夜」イベントは皆様楽しまれたでしょうか。
元々、久遠寺有珠が魂にクリティカルヒットするレベルで好きなキャラでしたので
今回は普段以上にガチャガチャしまくってしまいました……。
ストーリーもまほよアフターという感じで素晴らしかったですね。
でも有珠の第三再臨は結局何なのだろう……と謎が深まるばかりです。
そんな第三再臨の宝具演出がとてもとても好きです。
特に「うるさい!騒がないで!!」のボイスがたまりません。
このセリフの熱の入れようがあまりにも素晴らしすぎることもあり
宝具演出の不穏さと相まって何度でも聴きたくなってしまいます。
声優さんの熱演って凄い。改めてそう思わされました。
そんな有珠をレベル120にしようと今はのんびりと育てています。
このゲームは焦って育てても、やることがなくなってしまいますしね。
最近のFGOでは、レベル120キャラをりんごりと育てることに楽しみを見出しています。
FGOは虚無期間が長すぎるのが良い所でもあり、悪い所でもありますね。
忙しい時には長過ぎる虚無期間が嬉しいけど
がっつりと遊びたいときには物足りない、そんなゲームです。
過去の高難易度戦やボス戦に
いつでも挑戦できるようにしてくれれば割と満足できそうなのですが。
それすらたまのメモリアルクエスト扱いで渋られてしまいますね。
それではまた次の作品を完成させるべく
本日もおっぱいおっぱいで頑張って参ります。
有珠のパイズリも盛らない形でいつか描きたいものです、

