Sisteria v0.1.2(動作確認版)/バグ報告所
※更新履歴※
2023/03/04 :v0.1.2に更新(報告いただいたバグの修正)
2023/03/03 :v0.1.1に更新(報告いただいたバグの修正)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
1年以上もFANBOX放置していて申し訳ありません。
個人で製作中の同人エロゲについて、動作確認版を公開します。
この機会にぜひ触っていただき、バグ・不具合を見つけましたら本記事のコメント欄にご報告いただけると助かります。
プレイできる範囲としては
・メインシナリオ :体験版の範囲そのまま(序章)
・サブイベント/クエスト:現状、体験版の半分くらい
・Hシーン :現状、最序盤のごく一部のみ実装
となっています。
※注意事項※
●本データはFANBOX支援者のみに向けた動作確認版(未完成品)のため、ゲーム本体、スクリーンショットを含むゲーム内の情報等は外部に出さないようおねがいします。
●その他にも注意事項がございますので、プレイ前にかならず「ReadMe.txt」をご一読ください。
●報告をいただける際は、バージョンの記入をしていただけると助かります。(最初にお伝えし忘れていました)
●この記事はデバッグ用のものなので、バグ・不具合と思われる挙動の報告以外には反応しませんがご容赦ください。(実装希望/要望、アドバイス、バグと無関係な質問についてはお返事しかねます。逆に「自分も何か言わないと他の人の言う方向に進んじゃうのでは…?」という心配もご無用です。
※ダウンロード方法※
FANBOXの仕様で1ファイル300MBまでしかアップロードできないため、
GoogleDriveを使って公開させていただきます。
↓こちらのリンクからダウンロードをお願いします。(ver.0.1.2)
※DLが集中した場合ファイル単位でアクセス制限がかかる場合があるとのことなので、試しにコピーを作成しました。どちらのリンクからおとしたデータも内容は同じです。
embed: drive.google.com※「ファイルをプレビューできませんでした。プレビューに問題が発生しました。」と出ても問題ありません。(zipファイルはプレビュー出来ないってだけだと思います。)
↓ミラーとしてMEGAも用意しました。
※報告確認済の不具合※
●東部森林の狩猟小屋の1つ前のエリアにて、動作が重くなることがある。
→経過観察中。
※下記「敵シンボルがプレイヤーを見失った際、挙動が色々とおかしい」と
理由が同じの可能性有り。
※v0.1.3以降を公開する場合、セーブデータの引き継ぎ無しでのプレイをお願いすると思います。申し訳ございませんが、ご協力をお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●理性の値が0を超えてマイナスまで行ってしまう
→段階Hシーンを実装するタイミングで修正予定
※章ごとに下限を設ける予定で、現状、各Hシーン後にそれをチェックする部分が未作成なのが理由です。(不具合というか未実装)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●特定の期間に、教会/回廊北の真ん中からエリアチェンジラインに触れられてしまい、そのままバグる
→どの期間でも該当箇所に入れないよう封鎖予定
※回廊北から先のエリアは未作成のためダミーのモブで封鎖していたが、フラグミスでモブが消えてしまっていた。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●狩猟小屋でのイベント後、村の宿屋でタイツONに着替えてもボス敗北時のシーンで生足の立ち絵が表示される
→狩猟小屋イベント後牛頭撃破まで、森から出られないよう仕様変更予定(木こり小屋で全回復できるよう調整)
※狩猟小屋イベントから牛頭の魔族撃破まではタイツOFF前提で作っていたが村に引き返せることを忘れていた。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●回想画面で移動可能範囲外にメイガスが出てくる
→動作確認版の仕様だが、出て来ないよう修正予定
※該当シンボルは回想イベントのテンプレートで、じゃまにならないよう外に追いやっていたものです。メイン01『淫紋刻み』と同じタイミングで開放されてしまい混乱を与えてしまうので非表示にします。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●Game.exe起動時にプロフィールエラーダイアログが必ず発生する
→ダイアログが出ないよう修正予定(治ったか要検証)
※実動作には問題ありませんが、表示されること自体が煩わしいので対応します。
(開発環境でも出ておりそちらは対応したのですが、デプロイしたゲームについては別の箇所を修正しなければいけなかったようです)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ゲーム開始直後のチュートリアル戦闘で敗北すると操作不能になったり王都に飛ばされたりする
→敗北時の挙動をつくっておらず、どうするか考え中
※味方に回復してもらう演出でもいいがそんなのがシスタリアに受かるのもおかしい
GAMEOVERか、馬車から出るところからやりなおしか。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●誤字脱字、エリアの通行可否設定ミス
→随時修正予定。数が多く報告重複の確認は面倒かと思いますので、他の方と被ってもかまいません。見つけたら一言いただけると助かります。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
※v0.1.2で修正済の不具合※
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●パッシブスキル「応急手当て」の回復量が小数点以下まで計算され、HP表示がおかしくなる
→修正済(v0.1.2)
※計算結果の、整数への丸め込みをしていませんでした。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●コリノ村へ向かう前、大聖堂へ任務内容を聞きに行く際、修道区南の出口から商業区へ行こうとすると街灯にひっかかり進行不能になる
●商業区から地下壕への移動イベントで、修道服以外装着時に引き返す際柵、看板にひっかかり進行不能になる。
→修正済(v0.1.2)
※汎用処理と地形がミスマッチでした。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●ヒールドロップの回復量がテキストでは250なのに実際には200
→修正済(v0.1.2)
※製作途中で回復量を200から250に変更したつもりが計算式が200のままだった
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●敵シンボルがプレイヤーを見失った際、挙動が色々とおかしい
→修正済(v0.1.2)
※完全に治ったかはまだわかりません
※導入している2つのプラグインの競合が原因か。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
※v0.1.1で修正済の不具合※
今後のバージョンでも発生していたら教えてください…!
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●クリア後(牛頭の魔族討伐後)に森の奥に行くボスと再戦→敗北時に強制的に教会に戻された
●牛頭と戦闘し、二回目の戦闘勝利後のイベント時にバグが発生、先に進まなくなった
→再戦できないよう修正済。(v0.1.1)
※該当エリアでの再戦を想定していないにもかかわらずボス戦関連のイベントを消し忘れていたため、再戦できてしまっていた。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
●戦闘中に衣服損傷させるアイテムを使うとレベッカの戦闘立ち絵が分身する
→衣装破壊アイテムを戦闘中使用できないよう修正済。(v0.1.1)
※アイテム使用時の挙動が戦闘中の使用を想定していないにもかかわらず、戦闘中使用可設定にしてしまっていた。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
・拘束テストの敵と戦い敗北後に戦闘を行うと、敵攻撃時に立ち絵が拘束状態の立ち絵になる
→正しい立ち絵が表示されるよう修正済。(v0.1.1)
※拘束が発生した戦闘に敗北した場合のスイッチ管理が正しく設定できていなかった。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
・衣服が破れた状態でコリノ村に戻ると説明メッセージが村の入り口付近限定で1歩毎に何度も表示される
(一度『衣装破れ帰還_村』のHシーンを見て、もう一度衣装耐久0にしてコリノ村へ入ると発生)
→本来したかった挙動(ただし、仮置きの簡易的なメッセージ)に修正済。(v0.1.1)
※後で作ろうと思っていたイベント内容を作り忘れていたため、ト書きのイベントが消えずに何度も実行されてしまっていた。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
・商業区中央の噴水広場ベンチで、夜まで時間をつぶすイベントが表示される
→本来のタイミング(牛頭の魔族戦後)で解放されるよう修正済。(v0.1.1)
※本来牛頭の魔族を倒した後解放のところ、デバッグのため一時的に解放してた。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
・シスタリア就任後のトリシャのセリフの一部がメッセージウィンドウの端で途切れている
→修正済。(v0.1.1)
※小さいノートPCでテストプレイした際文字が見づらく感じ、フォントの太さを変更したところ字間距離も広くなったため、一部のセリフがウィンドウの限界幅を超えてしまっていた。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ドンメル邸私室の机上の飲み物がコロコロ切り替わっている
→修正済。(v0.1.1)
※ワイングラスをイベントとして配置していたが、「足踏みON」になっていたため同じ画像ファイル内の別の飲み物とコロコロ切り替わっていた。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
・商業区にいる金髪甲冑のモブが手すりを超えて建物の屋根にまで侵入してしまう
→修正済。(v0.1.1)
※道が狭いのでプレイヤーがすり抜けられるよう「すり抜けON」にしていたが、
当然マップのオブジェクトもすり抜けて歩いてしまっていた。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東部森林深部のゴブリンのようなシンボルと戦うとイビルラットが出てくる
→本来のモンスターに修正済。(v0.1.1)
※テンプレからの差し替え忘れ
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
・東部森林の吊り橋で水の上を歩くエフェクトが出てしまう。
→出ないよう修正済。(v0.1.1)
※地形タグの設定ミス
