野郎フェス2022autumnありがとうございました!

10月29日土曜日に開催された「野郎フェス2022‐autumn‐」、茶柱立吉もサークルとして参加しに行ってきました~&無事に終了することが出来ました!

以下、当日の感想と配布したペーパーの画像をアップします(*´ェ`*)♪

&ちょっとだけ旅の写真…



まずスペースはこんな感じで設営しましたが、この並べ方だと新刊見えづらいなあ…って今思いました(;´Д`)。


他のサークルさんたちは大きなポスターを飾ってるところもあってすごく華やかだったので目を引きましたね~。久々の参加でよく覚えてないのですが、コロナ対策でか昔より通路の感覚も広め?だったような印象でした。まだコスプレの参加は出来ないようでしたので昔は会場内を華やかにしてくれていたレイヤーさん達はおりませんでしたが、それでもサークルさん達のかもしだすエネルギーと一般参加者の皆様の気合!?等が混ざりあって活気のある素敵なイベントでした!


生同人イベント、私は久々の参加で正直頭が働かないほど緊張しており、おいで下さった方々にどう見えるかとか考える余裕がなく、とにかく形だけ整えてなんとか本を無事頒布することでいっぱいいっぱいの一日でございました。

この写真もせっかく撮ったのに「設営完了しましたツイート」とかもする余裕もなく、全て終わったあとでここでご報告でのみ使うというありさま…(笑)


そんないっぱいいっぱいな状態でしたので、当スペースに足を運んで下さった皆さんに対して失礼がなかったかどうか不安もありますが、当日はおちゃおちゃ本舗スペースまでお越しいただいた皆さん、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m


いつも支援サイトで見てくださっている方や、Twitterで参加を知って来て下さった方々、わざわざ挨拶までしてくださいましてありがとうございました。また、差し入れやお手紙も大変うれしかったです。もう本当にひとつひとつの想いがありがたくて心に染みました(´;ω;`)。ありがとうございます。私も頒布する側としてもものすごく緊張してグダグダになってしまうほどなのですが、買い手としてサークルさんのところを回る時はまた全然別物の緊張がすごくて手がガタガタ震えて小銭ばらまきそうになるくらいなので、一般参加の皆さんにとってもスペースに足を運ぶということはけして気楽なことではなく、とてもエネルギーを使うことだと思っております。そういうエネルギーを使ってわざわざおちゃおちゃ本舗の本を買いにきてくださったり、お声をかけてくれた皆様には本当に感謝しかありません。


ひとりひとりに本をお渡しする瞬間は一瞬なのですが、その一瞬はけして当たり前の一瞬じゃないなぁ…と久しぶりに生のイベントで改めて同人活動の良さを味わうことができました。本当に皆さんありがとうございました。


もちろんイベントに来れない方もたくさんいらっしゃると思うので、せめて当日配布したペーパーをここで見ていただけたらと思います!

これもしっかり間違いがあったので修正しました。なのでこれが完全版です(笑)↓







…どこが間違っていたのかというと日付です。

29日開催なのですが28日って書いてました。

う~んダメダメです!


素晴らしいイベントの空気を吸えて大満足でもありましたが、一方では自分の至らぬところには疲労もたまった一日でもあり…、しかしその晩の宿はシングルの部屋だったのが空きが出たのでダブルのベッドの部屋にしてもらえてうれし&広いベッドで疲れを癒やすことが出来てとてもありがたかったです。


きれいな部屋にテンション上がったので、旅の間ずっとお供してもらったかわうそのぬいぐるみの写真を撮りました。


差し入れ、お手紙ありがとうございます。

これらから湧き出るあたたかなパワーの中にかわうそを包んでみました。

これはかわうそに幸せパワーがチャージされていく様子です。


次の日はチェックアウトまでゲームしながらパンを食べて過ごしました。

極力要らない荷物は減らしてやってきた旅なのですが、ゲームは置いていけなかったです。朝から一生懸命畑を耕し作物を植え付けていました。(農場を経営するゲームを今はやっています…)



そして横須賀を観光しに行きました。




駅出たところにいたこの彼が可愛いから写真撮ったのですが、カレーが美味しそうに見えたのでこのあとココイチでカレーを食べました。横須賀限定のカレー美味しかったです。


そして横須賀に来た理由は戦艦三笠を見たかったからだったのでカレーで満腹になったあと早速見に行きました。



見てきました。非常に面白かったです。ボランティア?のガイドさんの話を聞きながら艦内を回りました。何か教えてくれる方の話を聞きながら過ごすのってとても楽しいです。生徒になった気持ちでした~(*´ェ`*)


そして家に帰ってきました~。


これから新刊の通販の準備やダウンロード版の販売、支援サイトへのアップなどの作業を進めていきたいと思いますが、まずは無事にイベントが終わったことと帰宅したことのご報告をさせていただこう、と思い色々書かせていただきましたm(_ _)m


少し以前に体調を崩し、あまり騒々しすぎる場所などでは過ごすのが苦手になってしまったのもあり都会で人混みの中の移動などこの旅では心配なこともあったのですが、大丈夫でした!色々な場所に行くことが出来、楽しめてひとつ自信がつきました(*´ェ`*)♪


今後もまたこうしてイベントに出たいものです~!!!


ではまた準備が整い次第、新作の方こちらでもアップいたしますので、お待ちくださいませ~♪


2022年10月31日

茶柱立吉

















AD
x
AD
x

相關作品