第311話 C102前夜!対策会議の補足も!!

こんばんはしらたまです、

明日からもうコミケがはじまりますね…!!!


みなさんはもう準備はお済みでしょうか?

私はまだ荷物の用意が終わっていないし、やらないといけないお仕事もあるのでぎりぎりまでドタバタしています_( _⸝⸝? ̫ ?)_????


そんななか、今日は夏コミ直前配信をしました!


「C102対策会議」ということで、今さら聞けないコミケ基礎知識からお役立ち情報、夏の暑さ対策などをお話しさせていただきました!なるべくわかりやすく考えて話していたのですが、久しぶりにこんなに声を出して(?)途中から頭がパンクしてしまい、、無事に伝わっていたら嬉しいです、、、笑(ᐡඉ́ ̫ ඉ̀ᐡ)



以下、話したことや話足りなかったことを一部まとめました?


<持ち物>

・タオル、つばのある帽子、着替え、靴下はあるとよいです!

・日差しがあるときは日焼け止め、男性でも大事です!

・傘や日傘は禁止ではなくなりましたが混雑時は危ないので十分に配慮しましょう!

・ゴミ袋もあると雨が降ったときに荷物を守れて便利

・その他の持ち物はこちら(↓)が役立ちます!



<暑さ・疲労対策>

・事前のアリナミンなどは疲労軽減できるのでおすすめです!ただしカフェインには利尿作用があり熱中症のリスクになるのでノンカフェインのものを選びましょう!エナジードリンクはカフェインもりもりなので?です?

・ちなみに私は「即攻元気」派です(ゼリー飲料のやつ)!毎回持ってきてます!?

・お茶も、緑茶やウーロン茶はカフェイン入りなのでむぎ茶がおすすめです!

・もちろんお水やポカリなどもおすすめです!


・配信で言うの忘れてましたが靴は履きなれたスニーカーがおすすめです。ずっと固いアスファルトの上にいると足の裏が痛くなったりしがちなので、できればソールがしっかりしたものがなおよしです!混んでるときに周りの方に足を踏まれるたりすることもわりとあるのでサンダルはあまりおすすめしません…!


・しらたまこは東2ホール、列は外です。最後尾札を探してください…!わからないときはコミケスタッフさん(腕章をしています)にお尋ねするのもありです!並び方については地図を見ながら図解しているのでくわしくはアーカイブのでご覧いただければ…!?


・東2ホール外にはケータリング(出店)があります!

今回有料休憩所があります!再入場もOKです!待ち合わせ場所にもよし!

・もしものときには救護室もあることも頭に入れておきましょう!


・東1ホールほかでは宅配便搬出できます!荷物が多すぎるときは宅配便に頼るのも手です!ただし佐川さんは電子マネーのみなので要注意、入力画面で通知くると終わるので通知切って入力するのがおすすめです。


つらつら書きましたが、概要欄にお役立ちリンク集を載せているのでぜひご覧ください!_(‾▿◝_ )ノシ




とくに初めてコミケに来られる方は準備をしながら倍速とかでいいので聞いてもらえれば嬉しいです…!お前が言うなって感じなんですけど、「初心者・夏・シャッター(※外に並びます)」はコミケにおいてもかなりハードモードだと思うので…しっかり準備をしていただいて、でもお祭りを楽しむ気持ちでお越しください…!!✨



* * *



※コメントお返事は今週はお休みです、たくさんありがとうございました!引き続きこちらからお待ちしております!?


★しらたまへひとこと




そんなわけで、今週のしらたまびよりは以上になります!

また次回、コミケ当日の感想などゆっくりお届けできたらと思います(⸝⸝⸝◜?◝⸝⸝⸝)

明日から雨もなく、暑くもない天気が続きますように…!✨

ではでは今週もご覧いただきありがとうございました!



しらたま




AD
x
AD
x

相關作品