ご支援感謝ご報告ブログ 2025年4月



いつもご支援と応援ありがとうございます。


スギ花粉の時期も過ぎ 暖かくなってきて、エアコンを動かさず快適な時期になってきました。


そろそろお布団干さなきゃ。




今月ちょっと衝撃的なことがありました。

「右腕のしびれ」


最近腕をピーンと伸ばしたのちに、手首をそのまま下に曲げると

指がしびれる症状が現れました。




イメージとしては神経が張ったためにしびれるといった感じです。

その症状が出て1日 2日と右腕に違和感が。


最初はゴム手袋でも付けたような感覚の薄さ。 次に腕がしびれる感覚がありました。

正座をしていてしびれた後に血が通うような感覚に襲われるあれが常にある感じ。


短期間で症状が進んだので怖くなって神経内科に行ってみましたが

根本的な原因は不明なまま。


「首がS字ですね」 聞いたことない症状。


とにかくそんな感じで頸椎で神経が悪さしてるのかもしれない

姿勢を正して、 ということしかできることはないみたい。


指先でしびれているんですが 原因は別のところにあるってパターンですかね。


今は慣れたのか、指ピンでしびれは残りますが

とりあえず絵は描けてます。



指の感覚が遠のくというのは20年前くらいからあったので、慣れっこでしたが

しびれでペンが持ちづらいというのは初めてで 恐怖でした。

歳をとるとみんなこれありうるのかなぁ?


まぁでも糖尿病とか腱鞘炎とか深刻なものではなさそうなので、姿勢を気を付けて絵を描きます。


そもそも絵を描くよりも普段のマウスの位置がおかしいという可能性も。




常にこんな体勢

直すには部屋の構造を替えねばならない。



今月描いた絵


今月は9作品12ページでした。

二十四節気は春の章が終わり 夏に入ります。


わたくし 連休に事が起こる仕事をしてまして、連休前の一か月が一番コンを詰めます。

今回の場合四月がそうでした。

連休はその「事」に体を奪われるのでコンこそ詰めませんが時間が取れない。

おそらく「事」は15日ぐらいまで続きます。


そんな中skebの締め切りが15日にあるという。

こんどはそっちにコンを詰めねばなりませんね。


今月やりたいこと


skeb作品15日締め切り分は4ページ 

もうネタ出しメモは完了してますのでラフをぼちぼち出します。


目標は3日で1ページ。


間に「五日」二十四節気が挟まります。

多分またギリギリになっちゃうんじゃないかなと。


また、停滞していた愛宕とアイオワも難しい構図の糸口が見つかりましたので

こちらも進めていきます。


現状は以上です。



仕事でトラブルが起きなければ問題ないかと(フラグ



その他

暖かくなってきたので運動量を増やしています。

ランニングしてたらおなかがぽよぽよするのでこれをなくしたい。


右腕に懸念がありますが、筋トレに支障はなさそう。

前に購入したヨガの本で姿勢を正せそうなものを探します。



本月購入したもの


本月購入したものはありませんでした。

来月に充填して何か時短になりそうなガジェットを検討中です。

多分クリスタのバージョンアップしたいですかね。


未だにVer1を使ってまして いつの間にかVer4になってるじゃないですか・・・






いつもご支援ありがとうございます。

5月もよろしくお願いいたします。





バックナンバー

200円で見れるページ(1ページ増やしました)

200円のご支援で見れるページ

200円プランにたくさんのご支援者様が来ていただき ありがたい事です! うちにFANBOXで200円プランで見れるページをマトメましたので ご覧ください。 たまに増やしていきます! ] ↓ そのほか 雑念ノートというタグで ウチの鎮守府のちょっとした秘密を公開していたりします。 ネタバレ注意でもあります ↓


500円で見れるページ(アイオワのページちょっと更新しました)

仮:500円で見れるページ

500円のご支援で見られるページです。 時とともにpixivに投下されるものもありますが 暫定でこちらのページで案内させていただきます。 今後は月次ブログにもリンクを付けます。 アイオワと愛宕と ご依頼品 ご注文から1年経過いい加減完成させねば・・・ 足裏合同誌に寄稿した作品 3月1日にpixiv公開予定  透明メガネ...









AD
x
AD
x

相關作品