色紙ワカラン
昨日に続いてちょっと美少女パラダイスでの色紙の話。
初めて色紙の頒布(販売?)をしたんですが、昔は色紙やスケブは同人誌即売会会場でファンサービスとして無償で描いたりしてました。多くの絵描きさんがそうだったと思います。ですが、いつの頃からか引き受けてるとキリがなく、1日中ただ急かされて描き続けるだけでイベントが終わってしまうというのはいかがなものか?という考えに至り、やめてしまいました。疲労がハンパないというのもあります。
(単行本とかにサインのみ入れるのはやってます)
そういう背景もあり、有償での頒布に若干の抵抗がありつつも昨今色紙は有償頒布が一般化してきているようなので、ちょっと手を出してみました。
ただ、価値がワカラン。
自分の色紙の価値がワカラン。
今まで無償で描いてきたものに金額がつく?ワカラン…………
結局まわりのサークルさんと価格設定の足並みを揃えてみようという無難な策しか出てこないんですが、どうやらネームバリューで色紙の価値がかなり変わるらしい。(そりゃそうだ
だけど自分の価値がワカランのだ……
わしは今どういうポジションにいるの? (´・ω・`) オシエテクレ
とまぁ長い前置きでしたが。
コピー誌にも入れてたけど、ちょっと見やすく実物感ある写真からどうぞ。
これらはミニ色紙。1枚3,000円で抽選での頒布でした。
みんなから安すぎると言われた……ワカラン……(-_-;)
次から価格上がるかもしれません。上がったらすまんです。
フルサイズでカラーの色紙は入札制にしました。(他人任せ
思ってたよりかなり高い金額で、本当にいいのかと申し訳ない気持ちに…。
ありがとうございます。
みんな大好き『幻夢戦記レダ』の朝霧陽子ちゃん。超女神。
久しぶりにアナログ着彩したわー!
何年振り?そういう意味ではかなり貴重なブツですが…。
時間ギリギリで会場で作業してたんだけど、いやぁ楽しかった!
アナログいいな!知ってたけど!
これに合わせてコピック揃えたりしたし、またそのうちカラー描くと思います。
まぁいつになるかワカランけど。
久しぶりすぎてコピックの入り抜きがド下手だなあ……次はちゃんと仕事場で落ちついて塗りたいです。
(ちょっと汚れがあったので消しました。デジタルも良し悪し…)
おまけ。これもコピー誌にも入ってたラフ。
こんな感じで作業してました。
こいつを拡大してトレーシングペーパーに写してですね…
もう何案か考えようと思ったけど、ミニサイズなので凝ると失敗しそうというのもありキャラをポンと置くだけのシンプルな絵で。
ペルシャめちゃくちゃ好きなのでこれからも描いていきたい。
大学漫研時代にもペルシャ大好きな先輩がいて、どちらがよりペルシャが好きかで
口論になったりもした。あるよね、そういうこと…。
ペルシャが好き!(原作漫画タイトル)
あ、そういえばコミケでは色紙頒布はしないです。
人が多すぎてパンクするので…。
そいでは。
