新年雑記 +PSD(差分なし)
いつもご支援いただきありがとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今回は絵の解説(?)と反省をします。
それを踏まえて今後の方針を考えてみようと思います。
※長いです。


今回は現時点の自分ができそうな絵のスタイルで描き分けてみました。
通常衣装団長

今回の中では一番気合が入っています。
解説
・あっさりかつリッチな雰囲気にすることを重視しました。
→髪や肌はなどは薄めに、アーマー・厚い布・ベルトには重厚感を持たせることで
1枚の絵で色んな味を楽しめる みたいな感じです。
また、差を作ることで双方を際立たせられていると思います。

重厚感
・「質感」「反射」「深い陰影」これらを足していくことで高められるはず。
いくらでも描き込みができる要素だと思います。
!!こういうイラストを描くにあたっては、重厚感の描き込みよりも
あっさりエリアを如何にショボくならないようにするかが重要な気がします!!
重厚感は時間をかければ高めることができると思いますが、
絵全体にそれをやるとただ重いだけの印象になりますし、何より一生完成しません。
人の絵を見るとき、どうしても描き込みが細かいところに注目しがちですが、
あっさりエリアの処理の仕方もしっかり観察したいところです(自戒
自分はあっさりとした塗りがとても苦手です。ショボく見えてしまいます。
・あっさりした塗りをするときは、空間を強く意識する必要があると思います。

↑ よくある1影 ちょっと寂しい

↑グラデーションを入れた1影
↑寒色と暖色を配置できているといいかもしれません
(顔などの肌色や空間、光源の色を反映)
後から別のレイヤーで乗せてもいいですね

↑前後感が分かりやすくなるように光を入れたりします。
↑これがあるだけで細かい質感や反射などを描き込まずとも綺麗になりそうです。
似たような構図の絵を2年くらい前に描いた気がします。
正月衣装団長

敢えていつもの団長と違う雰囲気を目指しました。
光の当たり方が美しい絵にしたかった・・・
反省
なんだかそれっぽい絵に見えますが、顔周辺以外稚拙だなあと感じています。
理由
・立体感に欠ける
髪の結っている部分が特に顕著ですが、描いてる自分でもどういう構造になっているか分かってません・・
着物に関しても構造が曖昧なので塗りで大変苦労した、というかテキトーにせざるを得なくなりました(特に帯)
・光の設定が甘い
もっと強い光を当てて全体的にエモい感じにするつもりでした。
物理的に眩しいと感じるような光がなかなか描けないです。
(どうやってるんでしょうね)
背景が必要だとは思いますが、無しでももう少しなんとかできたと思います。
塗りでめっちゃ混乱しました。
お出かけ衣装団長

感想
髪の塗りってなんでこんなに難しいんですかねえ
手とか三つ編みの描き込み忘れちゃったけど別によさそうですね
個人的には今回の絵の中では1番ノエル団長感があると思っているのですが、
みなさんが思う団長のイメージはどんな感じなのか気になります。
制服団長

かる~い絵を目指しました。
自撮りなら左右反転しててもよかった(?)ですね。
感想
個人的にはすご~くショボい絵に見えています。
毎回それで描き込みし続けてしまうので、今回は意図的にこの状態でストップさせました。
どうなんでしょうね。
多分あっさりした塗りのときって背景だったり複数人居たりで別の情報が必要なのですかねえ~
自分は想像力妄想力が著しく低いのでなかなか思いつかないです(今後の課題)
ディアンドル団長

わかりやすくエチエチな絵を目指しました。
解説
↓乳の好みな表現です。


※↑物理的に正しいかは分かりません
肌色って不思議で、ちょっとした色の変化だけでも感じ取ることができるのですよね
ですので、繊細に描くことが重要かと思います。
それこそぺえを触るように・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(?)
更にエチエチな塗りにしたい場合は、色の変化を大きくすることでテラッテラになるかと思います。
ここまで描き込んだのだからもっとでっかく見てもらいたかったかも//
胸の重量感や柔らかさについては線の段階で上げていく必要があるかと思います
(今後の課題)
リリカル団長

涼しいけど可愛い絵を目指しました。
感想
今回の中で一番最初に描いたものなので雑な部分が多いです。
目が綺麗かなあと思っていますがどうでしょうか。
髪は諦めています。
まとめ
構図も何もない絵ですが実はやたらと時間がかかっています。
6つ共通して苦労したのは立体感の伝え方です。
全部まともに線画を描かず、下書きのまま塗りに入ったため
構造が曖昧な部分が多いまま塗りに突入しています。
線画描いてないなら早そうじゃん~ と思いそうですが、
結局塗りで苦労してるやん自分 って感じでした。
急がば回れってやつです。
線画を描くかは分からないですが、線を描いている時点でもっと立体感を意識すれば作業が早くなる気がしました。なんでやってないんだか。
今年やりたいこと
・夏も冬もコミケに出る
多分ホロライブで出ます。
・背景付きのすげ~イラストを描く
構図の勉強します。
・アクリルスタンドを作る
作りたいよね
・FANBOX用にえっちぃ絵を描く
TKBが見えそうで見えないと思いきや見えるかも ってくらいがtwitterで、
見えてるのがFANBOX
去年結構ゆっくりしたので今年は頑張ります!















