雪中の雷電将軍高解像度&PSDファイル / 桜アルバム2023

こんにちは、torinoです。

 

今回は原神より、雪中の雷電将軍です。


↓高解像度ファイルはこちら↓

雪中の雷電将軍_torino_原寸



また、PSDデータを公開します。

※ファイル上限に収めるためキャンバスサイズは縮小しています。


↓PSDファイルはこちら↓

雪中の雷電将軍_作業レイヤー分



そういえばこの冬は冬らしいイラストをあまり描いてなかったので、雪景色をテーマにしようと思って描き始めた絵です。


また、「雪と雷」という組み合わせも綺麗かもしれないと思ったのと、着物と刀が描きたくなったのもあって雷電将軍に登場していただきました。


キャラ部分で拘ったポイントは、着物の柄などのデザインが華美になりすぎないように意識したことです。

刀の柄も白にして、ふんわり白いファーも纏い、将軍自身が雪のような清廉さを体現したようなイメージでデザインしました。



狐面を着けているのは八重様コラボ要素です。

分かりにくいですがこっそり八重様の耳飾りもついてます。



背景の拘りポイントは、手前の寒椿と南天です。

和風な冬を彩る植物としてチョイスしました。


雪化粧の寒椿が描きたかったです。

ボカシていますが、この花の雪の部分は手描きだけでやるとどうしてもモヤっとした綿みたいな質感になってしまうので、雪化粧の葉っぱなどの写真素材から切り取ってきてレタッチしています。





◆雑記:桜アルバム2023

どうも、日本の雨はもうちょっと小分けにして降ってくれませんかね~と思うtorinoです。


せっかくのお花見の時期ですが最近雨ばかりでちょっと残念ですね。

まあ、雨に濡れた桜もそれはそれでしっとりとした美しさがありますが、写真に撮るなら晴れてる時が良いですよね。

曇りの日に撮ってみたんですがやっぱりイマイチなんですよ・・・


この一週間、うちの地域では晴れ間がほとんどなかったのでちゃんとした桜の写真を撮ることができないでいるうちに葉桜になりつつあります。


そんな状態なので、実家の母に聞いてみたら撮れたてホヤホヤの桜の写真を何枚か送ってくれました。

ということで今年の桜アルバムは実家のものがメインになります。


















・・・早いものでもうじき桜も散り、3月も終わりですね。

4月から新生活という方もいらっしゃるかもしれませんが、私は変わらずひたすら絵を描き続けていられたら幸せです。

新たな門出を応援できるような絵が描けたら嬉しいものですね。






















AD
x
AD
x

相關作品