ぼっちちゃん高解像度ファイル / ガレージセールに行った話

こんにちは、torinoです。


今回は「ぼっち・ざ・ろっく!」より、ライブ中のぼっちちゃんです。


↓高解像度ファイルはこちら↓

ライブぼっちちゃん_torino_原寸


「ぼっち・ざ・ろっく!」良い作品でしたね。

これだけ人気が出たので期待値のハードルは高いですが、アニメ2期もぜひ作ってほしいです。


この絵はアニメ8話のライブ曲「あのバンド」のぼっちちゃん覚醒シーンをイメージして描きました。



実際はジャージは着てないんですが、トレードマークのピンクジャージもぜひ描きたかったので絵では羽織っている形にしてみました。

「ぼっち・ざ・ろっく!」の曲は公式様がYou Tubeに公開してくださっているのでオススメです。良い曲ばかりです。


私自身、高校生の時にギターを少しかじったのですがぼっちちゃんのように上手くはなれず、挫折してしまいました。

本当はぼっちざろっくで言えば喜多ちゃんポジション、ギターヴォーカルでリズムギターをやりたかったんですが、軽音部とかではなかったのでそこまでちゃんとやれませんでしたね(遠い目


その割には、しっかりギターを描くのは初めてだったかもしれません。

楽器の描写は詳しい人も多いので突っ込まれないように妥協せず描きました。


ぼっちちゃんのギターはお父さんから借りているレスポール・カスタムですが、私が最初に資料として参照していたものよりもぼっちちゃんのはさらにハイグレードな最高級モデルだったことが分かり、パーツをゴールドに塗り直したりしましたね。

お父さん頑張ったんだなあ。


喜多ちゃんのレスポールジュニアもちゃんと資料を用意して描いたんですがほとんど見切れてしまいました。



とても好きなアニメなのでぜひいつか他のキャラも描きたいです。

願わくば、2期が始まったタイミングで描けたら最高ですね・・・





◆雑記:コーヒーショップのガレージセールとは

どうも、最近暖かくてお昼寝が気持ち良すぎるtorinoです。


もう2月が終わってしまったんですね。

年明けからスケジュール的に気を張っていたのと、最近絵の制作で色々と新しいことを試していたのもあってちょっとナーバスになってしまっている気がするので、この暖かくなってきた陽気に合わせて少し休みをとってゆっくり釣りにでも行きたい気分ですね~。


それはそうと、お気に入りのコーヒーショップが近所にあります。

日替わりブレンドとか、色々と豆の種類を試せるので嬉しいんですが、そのお店がガレージセールをやっていたので覗いてみました。



入り口にはコーヒーと甘納豆が。



本当に倉庫の中に什器やコーヒーの機材が置いてあるだけで、ガレージセールの雰囲気いいですね。





豆を挽く機械なんかも展示していて、なんかよくわからないけどロマンを感じます。





他のお客さんも居るので全体は撮れませんでしたが、見てるだけでワクワクしますね!

こういうガレージセールや庭先フリマみたいなのが日本でももっとあったら楽しいなって思います。



帰り道、いつもの猫さんに遭遇。



この子たちはおそらく地域猫で、飼い猫ではないですが地域の方が去勢とか健康管理をしてるみたいですね。

近所のおじさんがチュールあげてました。



この件はツイートもしたんですが、いつも近寄ろうとすると逃げてしまう猫さんがいて、その子に後ろ向きでムーンウォーク形式で近付いていくと逃げられなかったので肩越しに写真を撮らせてもらうことに成功したのがこちらの1枚。


怪訝そうな顔で見上げております。


いつかモフらせてくれるくらい仲良くなりたいなぁ~~。


それでは今回はこのあたりで。

お読みいただきありがとうございました!
















AD
x
AD
x

相關作品