ニィロウちゃん原寸ファイル / 冬コミのラインナップについて思案中

こんにちは、torinoです。


今回は原神より、水流と共に舞い踊るニィロウちゃんです。


↓原寸ファイルはこちら↓

ニィロウ_torino_原寸


この絵はスメール開始直後に描いたもので、ニィロウちゃんはまだプレイアブル実装前でしたが、出ていた前情報からスメールキャラでは絶対この娘描きたい!とまず思ったキャラクターでした。


まあ、いかにも正統派美少女といったかんじなので当初からナヒーダちゃんと同じくらいスメールのヒロイン的存在として原神ファンの心を掴んでいたと思います。


伝説任務を見ていてもとても可愛くてアイドルアニメの主人公のような印象でした。

それでいて武器が片手剣っていうのもいいですね。ソードダンサー素敵!

いつか剣を構えたかっこいい系のニィロウちゃんも描いてみたいものです。


少しアラビアンテイストなRPGの踊り子の王道的衣装ですが、大きなツノをあしらった髪飾りがアクセントになっていますね。

こういった刺々しいデザインは戦士系のキャラならよくありますが、ニィロウちゃんのようなキャラの衣装としてはなかなか攻めたデザインだなと思います。

でも、ラフを描いていてこの髪飾りを外すと一気にニィロウちゃんっぽさが無くなるので不思議なものです。


この絵ではその本来の衣装はできるだけそのままに自分なりの拘りとして、ディティールをよりドレスアップしてみました。


例えば首飾り。


各所に宝石を埋め込んでキラキラ感マシマシにしています。


サークレットなどの金属パーツも造形をより細かくしています。


ゲームやアニメでは動くことが前提ですし、そこまでデザインを細かくする必要はありません。

一瞬を切り取ったイラストだからこそ、原作では拘る必要がなかったポイントに手間を掛けてみるのも良いかなと思っています。



余談ですが、ニィロウちゃんの日本語版CVを担当された金元寿子さんは以前別のゲームで私がデザインしたキャラクターの声も担当されていて、やっぱり清楚で可愛くて素敵なお声だなとしみじみ思っています。





◆雑記:冬コミのラインナップについて思案中

どうも、寒くなると分かりやすく眠気が強くなるtorinoです。冬眠できるかもしれない。


早いものでもう11月も下旬に差し掛かります。

この時期までくるともう私自信も完全に意識は冬コミモードに。少しは同人作家っぽくなってきたかな?


というのもグッズ関連の入稿〆切が近づいてきています。

人によっては当落が発表される前から〆切が来る場合もあったそうで、冬コミは何かとバタバタしますね。


今回は夏よりもさらにスペースに余裕があるシャッター前をいただいているので、頒布物の選択肢も増えただけにどういったラインナップにするか悩ましいですね。


とはいえ、あまり細々と種類を多くするとスムーズにやれる自信がないですし袋詰めとかもできないので新刊セットはシンプルな内容にしたいと思っています・・・


今のところセットに関しては夏と同じ「イラスト本+アクスタ+クリアファイル」という内容にする予定です。

というか先程アクスタについては既に入稿してきました。


今回のアクスタは猫耳メイド蛍ちゃん&パイモンになります。絵柄を先行公開!



さらに、タペストリーは前回1種でしたが3種類に増やす予定です。

絵柄に悩みますが、とりあえずこの記事のニィロウちゃんはタペにするのは確定しています。


以上に加えて、冬コミということで卓上カレンダーを作るかどうか非常に悩んでおります・・・

種類を増やしすぎるとスペースに入りきるかや、頒布がモタついてしまったりと弊害も多いので難しいところですね。



数についても、夏コミでは11時半には新刊が完売してしまって並んでいただいた方に申し訳なかったので少なくとも倍以上は用意しないとと思ってます。

コミケ歴が浅い自分にとって腰が引けるような数になってくるのですが、ちゃんと捌けますように?


不安と楽しみが入り混じったこのかんじはやはりコミケならではですね。

イラスト集の方もまだまだ内容を充実できるように〆切までがんばらねばー!


それでは今回はこのあたりで。

お読みいただきありがとうございました!









AD
x
AD
x

相關作品