フリーナ(お忍びバケーション) 高解像度ファイル & 作画過程タイムラプス

こんにちは、torinoです。


今回は原神よりビーチを楽しむフリーナちゃんです。


・高解像度版

フリーナ(お忍びバケーション)_torino_原寸


・作画過程

フリーナ(お忍びバケーション)_torino


ここしばらくで一気に猛暑日が増えて、分かりやすく海のイラストが描きたくなる単純な私です。


これまで何枚も描いているフリーナちゃんをまた描いた理由は、涼やかな水元素キャラなのもありますが、以前描いた時とは自分の中で絵の描き方がけっこう変わっていて、今の描き方でもう一度描いてみたいと思ったからです。

同じ理由でまた描きたいキャラが何人か居ます。


フリーナちゃんは普段の衣装がわりと着込んだものですが、それでももともと清涼感があるのでサマースタイルだと一気に涼しげになりますね。


夏のビーチのイラストは太陽ギラギラ、鮮やかな空と海と、コントラストがはっきりした絵が多いイメージがありました。

そこでこの絵はちょっとパステルカラー寄りのふんわりした彩色を意識して描いてみました。



・雑記

いよいよ7月になり、夏本番がやって来ますね。

都内は梅雨をキャンセルして6月から真夏になっていた気もしますが・・・

代わりにまた7月が雨ばかり、とかあるのでしょうか。


先日暑さに慣れることも兼ねて久々に釣りに行ったのですが、腕や足を何箇所も蚊に刺されてしまい現在痒みに耐えている状態です。かいかい~~~!!!

海だからといって油断せず虫除けスプレーを持参すべきでした。


釣果のほどはサバ、ムツ、カマス、ショゴが釣れて美味しくいただきました。


美味しいと言えば、最近食べて衝撃的な美味しさだったものがあります。

マレーシア料理のお店で食べた「サテー」と「チャークイティオ」という料理なんですが・・・


サテーは甘めのスパイスに漬け込んだ焼鳥で、ピーナッツソースが付いてました。

甘党の私には最高の焼鳥でした。

チャークイティオはもちもちの米粉平打ち麺を使った海鮮焼きそばでした。

こちらも甘めの味付けに魚醤の風味が効いて味わい深い逸品でした。

どちらも全然辛くなくて良かった・・・!


東南アジア料理でも、タイやベトナム料理はよく食べていたのですがマレーシアはノーマークでした。

マレーシアやシンガポールの料理って、甘めの味付けにココナッツを使ってマイルドなイメージがあるので自分に合ってる気がします。


日本に居ながら遠く離れた国の料理が食べられることに感謝感激な今日此頃です。





AD
x
AD
x

相關作品