リゾートエウルアさん原寸ファイル / 秋の釣り散歩・豊洲編

こんにちは、torinoです。


今回は原神より、バカンスを満喫するエウルアさんです。


↓原寸ファイルはこちら↓

リゾートエウルア_torino_原寸


このエウルアさんは、季節感重視でがっつり水着絵が描きたいけど諸々の事情で難しいのでリゾートの装いにしたのですが、わりと自分のイメージ通りに描けたので夏コミの時のポスターにも採用したイラストです。


もともと髪が空色なので夏らしい白ワンピとかシースルーを着ると、青い空と海、プールや爽やかな白い建物などのリゾートの風景ととてもマッチしますね。


リゾートではサングラスをかけてそうなのも個人的イメージで、お洒落なストローハットをかぶって優雅なバカンスをセレブに楽しんでそうです。

というか、色々と苦労人でもある彼女なのでこんなひと時も過ごして欲しい。


夏の天気が良い日の風景が、空の色が水面や建物、地上の影にまで映り込んだかのように青みがかって見えるのが好きなんです。

この絵ではその雰囲気を出したくて、絵全体に青いフィルターをかけたようなかんじで仕上げています。


手前に描いたドリンクはモヒートカクテルですが、これは当時見ていたYouTuberさんが動画の中でバカンスを楽しみながら優雅にモヒートを飲んでいたのを見て触発されたものです。


モヒートってミントの葉が中に入っているのが炭酸のシュワシュワと合わさってとても涼しげですよね。

私は例によってアルコールに弱いので飲んだことがありませんが、見た目だけでもリゾートにベストマッチだと思いますし、味も非常に清涼感のある爽やかな飲み口だそうですね。

オシャレなメイソンジャーに入れてライムを添えればもう完璧ですね!

キューバが発祥だそうなので、人生の中でいつかカリブ海のリゾート地でモヒートを飲んでみたいです。





◆雑記:秋の釣り散歩・豊洲編

どうも、今年のハロウィンはトリック・オア・トリーノというダジャレを言うかどうかで迷っているtorinoです。


気がつけばもうハロウィン目前ですね。

実は直近で投稿したメイド蛍ちゃんとパイモンのイラストなのですが、ハロウィンイラストにするかどうか悩んでいました。

ただ、今年は特に理由がなければイベントごとに合わせずマイペースに描きたいと思っていたので、ハロウィン要素は無理に入れませんでした。

メイド衣装なのである意味仮装とも言えなくもないですがこれは偶々です。



さて、以前記事にしました江ノ島に釣りに行ってからもう一ヶ月、気温は一気に寒くなってしまいました。

月イチで釣りに行ければまだ良い方というペースになっている私ですが、せっかくのアウトドアな趣味に良い季節なので隙あらば海に行きたいところ。


気温は肌寒いですが、海の中は季節が3ヶ月遅れてやって来ると言われていて、個人的には10~12月上旬が海釣りのベストシーズンじゃないかと思っています。


それで半休をとり、うちから最寄りの釣り場である豊洲ぐるり公園に行ってきました。今年行くのは年明け頃にサバを釣って以来ですかね。


ららぽーとのあたりから釣り可能な場所までそこそこ歩くので、散歩がてら行くのにぴったりです。けっこうな運動になります。


同じ歩くにしても、海沿いの遊歩道は潮風が心地良く、景色も良いので自宅近辺をウォーキングするよりも時間が早く過ぎる気がします。



今回はちょい釣りで小魚と戯れたいと思ったので、観賞用に持っていたこの渓流ロッドを使ってみました。

150cmほどの短いグラス素材の竿で、ぐにゃぐにゃ曲がるので魚の引きがよく分かって楽しいです。ウッドとエポキシを合わせたグリップが個性的。



ダイソーのサビキ仕掛けをつけて竿を上下させながら探りました。

ちなみにぐるり公園はコマセ(撒き餌)が禁止になってしまったのでエサは無しです。

完全にルアー釣りですね。これで釣れるならお手軽で良いのですが・・・


30分ほどでプルプルとアタリが。

なんか細いので一瞬迷いましたが、多分スリム体型のサッパですよね、これ。


エサ無しサビキで釣れたので気を良くして続行。

すると入れ食いとはいきませんが、数分に1回のペースでコンスタントにアタリます。

けっこう大きさにバラツキが・・・



朝は快晴だったのに夕方には雲が増えてしまいましたが、レインボーブリッジの夕暮れは相変わらず良い景色です。



2匹掛けもありました。嬉しい!



1時間半で合計20匹ほど釣れました。小魚とはいえ嬉しい釣果です。


まとまった数が釣れたので、コンビニの氷と一緒にビニール袋に入れて持って帰ることにしました。

冷凍しておいて、南蛮漬けにしてみようと思っています。


サッパは岡山県の郷土料理のママカリと同じ魚です。

岡山の隣県の香川出身の私としては実はママカリと言ったほうが馴染みがあったりします。

小骨が多いので食べにくく嫌われがちですが、骨が気にならないほどカリッカリに揚げて酢で柔らかくすれば美味しくいただけるはず・・・!



帰り道ではなにやら催し物の準備が着々と進んでいました。

この土日あたり、フェスですかね。


同じく帰りの道中、ヘチ釣りしているおじさんが大物のクロダイを釣り上げている瞬間に遭遇しました。やっぱり良く釣れる季節ですね。


やはり秋‥‥!! 秋は全てを解決する‥‥!!(釣りの世界では)



午後からのお気軽短時間釣行でしたが、エサもなしに満足な結果が得られて良かったです。

良い季節のうちに、また時間ができたら行きたいですね。


それでは今回はこのあたりで。

お読みいただきありがとうございました!














AD
x
AD
x

相關作品

[2025-10-20 16:04:50] /www/wwwroot/18comic/include/../tmp/logs/php_runtime.log沒有寫入權限 [2025-10-20 16:04:50] 寫入失敗 2025-10-20 16:04:50 total=8 thread_id=2890120045 host=18comic-daima.cc url=/library/1815/933472 PHP_SELF=/loader.php