ブラックスワンさん高解像度ファイル / ヘルシーな食事の雑談

こんにちは、torinoです。


今回はスターレイルより、ブラックスワンさんです。


↓高解像度ファイルはこちら↓

ブラックスワン_torino_原寸


早いものでスターレイルもリリースから来月で1年になるんですね。

ピノコニーが始まって注目されていますし、原神の先例を見ても璃月~稲妻あたりから一気に盛り上がったので今後がとても楽しみです。


新キャラも目を惹かれる子が多いですね~。

ホタルちゃんと迷ったのですが、まずはブラックスワンさんを描きました。


謎めいた雰囲気の優雅な占い師。

常に優しい微笑みを浮かべながら、相手の言葉に辛抱強く耳を傾けることで、その人の「記憶」に入り込み、すべての情報を把握する。

唯一無二の記憶を集めることに夢中になっているが、その真意は見通せない。


彼女のミステリアスな雰囲気をどう表現するか考えたとき、公式pvやゲーム内の様子からいくつかのモチーフが思い浮かびますね。

タロット、額縁、星のオーナメント、ステンドグラス、青薔薇など。


この絵はそれらのオブジェクトを普段の自分の絵とは少し違った表現の仕方ができないかと模索したものでした。


奥行きや空間をあえて考えず、平面的なタロットカードの図柄のような雰囲気をイメージして試行錯誤しました。


とくに悩んだのは背景で、ステンドグラス風にするというのは最初から決まっていたのですが、試しに素材をあれこれと当てはめてみるもしっくり来ません。






悩みに悩んで、衣装のイメージとステンドグラスの要素、タロットの要素を同時に盛り込める形を目指して、完成版になりました。




それとスワンさんの必殺技のエフェクトのイメージで手を描いたりしてましたが、これもボツになりました。



普段の自分ならもっとカメラを引いて、奥行きとか躍動感を意識するところでしたが、平面的な構図の中でオリジナリティを出せるように頑張ってみた1枚でした。






◆雑記:ヘルシーな食事の雑談

どうも、カピバラとマーモットが飼いたいtorinoです。


もう3月、卒業のシーズンですね~。そして桜のシーズンもやってきます。

まだ寒い日が多いですが、これから三寒四温で暖かくなっていくのでしょう。


私の近況としては確定申告も終わり、バタバタしている時期もひと段落したのですが描きたい絵は溜まっているので依然引き篭って作業、合間に原神などゲームをする毎日です。


好きなことに没頭できていてありがたいことではありますが、体を動かすためにもインプットのためにも、そろそろどこか新しい場所に遠出したりもしてみたいところ。

釣りが趣味なので、せっかく遠出するなら釣りで・・・となってしまいがちなんですけどね。


さらに取り留めもない雑談なのですが、最近昼食や夕食によく”ポキサラダ”を作ります。

近年ではポキボウル(ポケボウル)は日本でもかなりメジャーな食事になりましたよね。


ダイスカットした新鮮な魚介類(ポキ)を醤油や塩、油などで味付けして野菜といっしょに丼に盛ったハワイアンフード、ポキボウル。

生魚を食べることに抵抗のない日本人向きのメニューですよね。


もともと低カロリーでヘルシーと言われるポキボウルですが、丼のベースにはご飯や雑穀米などが使われるのが一般的なところを、豆腐と野菜のみで完全にサラダにしたダイエットメニューがポキサラダです。


マグロやサーモンのカットされたものをスーパーで買ってきて醤油やゴマ油で和え、

カット野菜と豆腐の上に乗せるだけなので加熱も包丁も要らず簡単に作れるのが良いです。


自分なりのひと手間を加えるならば、近所の青果店で買ってきた美味しいトマト。

これを2玉ほどダイスカットしてたっぷり丼を覆い隠すほどポキの上から盛ります。

そこにすりおろし玉ねぎドレッシングをかけて食べるのがお気に入りです。

トマトデラックスポキサラダってかんじでしょうか。


豆腐とトマトでボリュームアップしているのでお腹もけっこう膨れます。

これでダイエットなるか・・・?


アボカド入れたりお肉を入れたりと簡単にアレンジできるのもいいですよね。

個人的にダイエットメニューは冬の鍋、冬以外のポキサラダってかんじです。

美味しいからと調子に乗ってあれこれ具材を追加しすぎると結局カロリーオーバーになってダイエットにならないのも鍋と同じです(;´∀`)


そんなかんじで食生活を見直し中の今日此頃です。


それでは今回はこのあたりで。

お読みいただきありがとうございました!










AD
x
AD
x

相關作品