朝食ユウカちゃん 高解像度&PSDファイル / プチ釣り日記と金木犀

こんにちは、torinoです。


今回はブルアカより、朝ごはん作りにチャレンジするユウカちゃんです。


↓高解像度ファイルはこちら↓

朝食ユウカ_torino_原寸


また、PSDデータを公開します。

※ファイル上限に収めるためキャンバスサイズは縮小しています。


↓PSDファイルはこちら↓

朝食ユウカ_torino_作業レイヤー分



ユウカちゃんはずっと描きたいと思っていたブルアカキャラなのですが、ようやく描くことができました。


二次創作の影響が大きいかもしれませんが、なんとなく先生の正妻ポジション一番手争いをしてるイメージがあるのでこんな絵になってしまったかもしれません。


料理はあまり経験がないユウカちゃんなのですが、先生のためにがんばって練習して朝ごはんを作ってくれる姿を想像しながら描きました。

料理は科学とはよく言いますが、几帳面な性格で、理詰めで考える彼女ならすぐに上達しそうな気もします。


服装もおうちのラフな格好でいわゆる彼シャツっぽくしてみました。

同棲してるの!?とも想像できそうなシチュエーションですが、個人的なイメージではユウカちゃんは毎朝通い妻状態で起こしに来てくれそうです・・・



モーニングといえば目玉焼きベーコン。描き手の好みが出ています。

これにサラダとトーストでも付けば完璧ですね。


ベーコンや卵の白身部分の表面は質感に写真を使っています。

いつものように、大まかな形状を手描きで描いた上から写真の一部をクリッピングし、必要に応じてブラシレタッチで馴染ませてます。


ちょっとアクセントが足りないなと思って手描きで白い光沢を入れたのですが、うまくマッチしてテカテカした感じが出たのでここでは正解だったなと思っています。






◆釣り日記というほどでもない釣り日記

どうも、インスタが動物の癒やし動画を見る場所と化しているtorinoです。


近況なのですが、11月に入ってからはコミケ前の一番忙しい時期になるのに加えてお仕事絵もあり作業部屋に缶詰状態です。

冬コミまでに1枚でも多くイラストを描いてイラスト集に収録したいですし、各種入稿作業や事務手続きもあってバタバタしています。


これでは全く遊んでる余裕もなさそうで。10月に釣りに行っててよかったです。



こちらは10月中旬に荒川の河口にシーバス釣りに行ったときの写真です。


私は40cmくらいのしか釣れませんでした。



↓お隣のイケメンお兄さんが70cmアップを釣り上げてました。





そしてこちらは別日、私のホームとも言える豊洲の夜景を見ながらのアーバンシーバスフィッシング。


投げ釣り禁止なのでアンダースローしかできないのですが。

始めてすぐにおチビちゃんがヒット。


ここは全体的にサイズは小さくて数は多い場所。

なのでサイズにはあまり期待してなかったのですが・・・



60アップドン!

ここだと大満足のサイズです。この大きさになるとグングン引いて楽しい~!


久しぶりにスズキサイズを釣りました。

秋はシーバス釣りのハイシーズン、やはり良いですね。



以上、少し前の写真ですが釣り日記というほどでもない釣り日記でした。

これからコミケの入稿が終わるまで釣りには行けそうにないので振り返りでした。


この釣りに行った頃はまだ暖かいというか暑い日もあるくらいでしたが、今は11月らしい肌寒さになってきましたね。



金木犀の香りもあまり感じられなくなってきました。




これからは紅葉ですね。


それでは今回はこのあたりで。

お読みいただきありがとうございました!

















AD
x
AD
x

相關作品